地元発、京を楽しむ大人マガジン

『月刊京都』最新号

No.867  2023年10月号 (9月8日発売)

2023_10_陦ィ邏・
2023_10_逶ョ谺。

一般書籍(最新刊、おススメ本など)

NEW! 京ことばポストカード Kyoto dialect postcard<5枚入り 京ことば解説付き>

人気イラストレーター中川学さんが、十年余り描いてきた『月刊京都』の表紙画に、暮らしの知恵が息づく「京ことば」をのせました。

地元初、京を楽しむ大人マガジン『月刊京都』(発行:白川書院)が2020年、創刊70周年を迎えた記念に、その京情緒あふれる表紙画をピックアップして、つくったものです。

宛名面には、「京ことば」の解説がつきます。
‟京の香り“を添えて、時節のお便りや友人への京土産に、「おひとつ、どぉーどすか?」

◆イラスト:中川学
◆デザイン:鷺草デザイン事務所
◆企画・文:山岡祐子

◆商品説明:5枚入 京ことば解説付き

・四条通宵山風景「祇園祭どすなぁ 暑おすなぁ」
・円山公園の祇園枝垂桜「円山は夜桜 心にも咲く懐かしい花え よう知らんけど」
・京美人「もうぉ だんさん いけのはたのずいきやわぁ」
・祇園白川巽橋「えらい、おやかまっさんどした」
・東福寺通天橋「おおーさぶっ よぅー冷えますこと」

ご購入はこちら


好評発売中! 御所西 乙女さんぽ

初めての御所西写真集!

京都御所を中心に西に広がる一帯は「御所西」と呼ばれ、平安京創建の頃から栄えた由緒ある土地柄です。

『御所西 乙女さんぽ』は、この「御所西」の美しいシーンばかりを集めた初めての写真集。

京都御所や御苑内の各施設、神社仏閣、伝統芸能や博物館、長い歴史を誇る教育施設など180点の選りすぐりの写真を掲載しています。さらに、この地にある史蹟の成り立ちや歴史、住まいした町衆のことなどもあわせてコラムで紹介しています。


◆著者 編集:「御所西乙女さんぽ」制作委員会/撮影:北奥耕一郎(日本写真家協会会員、京都観光おもてなし大使)/イラスト:中川学(白川書院/「月刊京都」表紙、汐文社/絵本「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」挿絵など)

◆ISBN 978-4-7867-0083-5 C0072

◆サイズ B5変形(173×210mm)、120頁(カラー)

◆定 価 本体2,300円(税別)

ご購入はこちら

お知らせ

2023.08.01

平素は株式会社白川書院のwebサイトをご利用頂き、誠にありがとうございます。
オンラインショップは誠に勝手ながら2023年8月11日(金)~8月16日(水)まで営業をお休みいたします。
お休み期間中は、サイトの更新および注文確認作業、お問い合わせへの返信、商品の出荷作業をお休みさせていただきます。
※商品のご注文はご利用可能です。 商品の発送につきましては8月17日(木)から再開いたします。

2023.01.11

2023年2月号の「今月のクイズ」にて、掲載しておりました情報に誤りがございましたので、お知らせいたします。P94 問2につきまして、掲載内容に誤りがございました。プレゼント応募につきまして、問2はすべて正解とさせていただきます。読者の皆様には、大変ご迷惑をおかけ致しました。深くお詫び申し上げます。  

2022.07.11

上賀茂神社を舞台にヴァイオリニストの三浦文彰さんをはじめとする実力派アーティスト4名が繰り広げる優雅なコンサートが10月8日(土)に開催されます

Facebook

白川書院オンラインショップ

年間購読のお申し込みはこちら

 外部リンク